竈ヶ谷道 〜 ポンポン山(678.8m)〜釈迦岳 〜 大沢ルート
コース概念図 コース断面図
↑「地図」上の○印をクリックするとその位置の画像を表示します。
2010年11月25日 (木曜日)晴れ メンバー:7名
歩行距離 15.9q/歩行時間 5時間25分 (休憩時間 1時間15分) 所要時間 6時間40分
《レポート画像》
↓クリックで画像が拡大します。
到着 - 出発 《ルートポイントのあらまし》
10:13 今回はミヤさんが所属している三島郡島本町で案内ボランティアをされている皆さんがポンポン山を歩かれるという事なので、同行させて戴く事になり集合場所の阪急京都線・長岡天神駅前で自己紹介を済ませて早速大原野森林公園入口までタクシーで移動する。
ご一緒させて戴くメンバーは女性4人・男性2人と私の7人だがリーダーはポンポン山を熟知されていてしかも深田百名山を相当数踏破されたという女性Oさんだという事を教えて戴いてスタート地点の森の案内所への道を辿る。
10:15 事前に入手した高槻市ハイキングコースマップで今日歩くコースの概要をお聞きしていると森の案内所に着くが、案内所に設えられた黒板の文字“熊目撃情報”に全員が顔を見合わせる。
目撃された場所は我々がこれから歩く予定の竈(かま)ヶ谷のようなのでなるほど!と納得する。
10:17 準備が整ったところで案内所から西に流れる出灰(いずりは)川の右岸を300m伝うと
10:26 左手に竈ヶ谷(かまがたに)出合の細い分岐が現れるので
10:27 出灰川を飛び石伝いで徒渉して、森林公園の真ん中を流れる高野(こうや)川沿いに竈ヶ谷を遡る事になる。
10:48 右岸左岸を徒渉しながら快適な竈ヶ谷を伝い歩くと
11:03 - 11:09 竈ヶ谷出合から40分程で二俣に着くが谷歩きはここまでで、右手(左岸)に走る西尾根への登りに変わるところで最初の休憩を挟む。
11:22 西尾根への上り坂では右側にロープが巡らされているが、この辺りは知る人ぞ知る福寿草やカタクリの群生地となっていて管理地として大切に守られている場所のようだ。

※一部の心ない人達によって踏み荒らされたりする事のないよう、本来なら完全に立ち入り禁止とすべきだろうと個人的には思うのだが・・・

11:29 - 11:31 やがて15分程で広尾根になった平坦な所に登り着くが、ここで西尾根ルートと合流する事になる。
11:51 - 12:39 ここからは整備の行き届いた広い尾根道を伝う事になるが、合流点から10分で594m独標を通過してさらに10分程で最初の目的地リョウブの丘に着くので冬枯れの気持ちよい台地でお待ちかねの昼食タイムだ。
全員が思い思いに席を確保して賑やかな会話を楽しみながら貸し切りの一時を寛ぐ。
12:40 食後は少し足運びも重いようで、先程までの賑やかさは姿を消してただ黙々と足を運び上げる事に専念している様だが辛い登りも僅か4〜5分で終わり、
12:45 緩やかに下り出すと鞍部に着いて、尸陀寺跡(鬼語条橋)ルートが右手から合流してくる。
12:50 - 13:00 程なく視界は樹林に遮られてしまうが5分程で山頂の賑わいが聞こえ出すと一登りでポンポン山の山頂に飛び出す。
元気な女性陣は早速記念写真で「ハイ、ポーズ」

山頂には二等三角点(点名:加茂勢山 標高:678.82m)が打たれているのでいつもお馴染みのパターンでソッと踏んで

13:13 まだ賑わっている山頂を辞して我々は下山に取りかかる事にする。
13:26 どのルートを下るのか少し興味深い所だが、どうやらリーダーは定番の釈迦岳経由のルートを選択したようで釈迦岳との分岐を右に足を進める事になる。
13:28 - 13:30 メインルートから外れた所に位置する釈迦岳(631m)は賑やかなポンポン山とは打って変わって静かで、全く人の気配は感じられないが山頂にはシッカリと三等三角点(点名:善峰 標高:630.99m)が存在感を示している。
13:48 - 13:52 釈迦岳からは南へ伸びる尾根を伝い20分程で一本杉峠に着いたところで休憩を挟む事になり、再び賑やかな話し声が飛び交いはじめると元気も回復してきたようで笑顔で会話のテンポも弾んで見える
14:32 一本杉峠から谷筋を下り大沢に出て水無瀬川沿いに走る府道79号・伏見柳谷高槻線を東に200m程辿ると、早尾神社の境内に見える紅葉の見送りを受ける。
14:39 - 14:42 さらに200m程府道を伝うと右手に大阪府の天然記念物に指定されている大沢のスギが見られるという事で、立ち寄ってみる事にする。

※案内標識によると、幹周/6.7m、樹高/20m、樹齢/約800年 の大杉で、昭和55年3月31日に大阪府天然記念物に指定されたそうだ。

15:30 ここで、タクシーを呼んで帰宅される他の皆さんとお別れしてギロバチ峠から近畿自然歩道を伝って
16:53 若山台〜JR島本駅を抜けて阪急京都線・上牧駅前でIさんと再び合流して反省会で締めくくり、初めて同行させて戴いたメンバーとの1回目のポンポン山トレックは無事終了。
ページの先頭へ